2023/05/21

小網代にて

恒例の吐月工房氏とのランデブー。 風は穏やかだが、時折セットで南からのウネリが入...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/05/20

K1バウエンドキャップ

接着剤が剥がれて付け直したことは何度もあったが、さすがにこれは無理。テープで留め...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/05/09

OH完了

大型連休の合間に作業終了の連絡があったのだが、あいにくタイミングが合わず漸く受け...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/05/01

久々に...

以前は毎年のように立ち寄っていたけど、最近はコロナで来ることができなかった。久し...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/04/27

カヌーイスト… あれから1年

フラッと入った書店で見つけた某雑誌 今日、Feathercraftに限らず、多く...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/04/23

miyakawa legends

お久しぶりの宮川レジェンズ。 北北西の風が強く、4月とは思えないようなどんより...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/04/15

武道館

久しぶりの武道館。 雨だったけど行って良かった。    ...

» 続きを読む

| | コメント (2)

2023/04/08

見積もり到着

”言葉が出ない”とは、まさにこのことを言うのか... 価格高騰の流れはOHにも...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/04/02

30th Anniversary

同じく30年を記念して... ちょっと贅沢なランチタイム...  ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023/04/01

Go to 丸の内

前回のオーバーホールは直接東陽町へ郵送で送ったから、ここに来たのはそれよりも前の...

» 続きを読む

| | コメント (4)

«Cal.9SC5