免許更新
小型船舶操縦士免状の更新講習を受けてきた。
昨年11月に制度が変わり、従来1級から5級まであった区分が現在では1級と2級、それと水上バイク用の特殊と言う3種類になったようだ。このため、1級や2級を持っていても、特殊が無ければ水上バイクには乗れず、逆に特殊(水上バイク)だけだと他の船舶は操縦できない。僕の場合は従来からの1級なので、自動的に1級と特殊に移行され、20t未満の船舶から水上バイクまで操縦できることに変わりは無いようだ。
それにしても、相変わらずプレジャーボートの事故は増加の一途を辿っているようだ。その大多数はモーターボートだが、水上バイクも年々増加しているらしい。しかも、その主たる原因が危険航法などによる衝突事故が大多数を占めているらしい。
講習でも、水上バイクの危険な航法、マナーの徹底を図るよう呼びかけるメッセージが伝えられるが、遊泳区域ぎりぎりや船舶が往来するエリアを爆走したり、急ターンや蛇行を繰り返すマナー知らずの水上バイク乗りにこのメッセージは伝わるのだろうか?
あと一言、ビデオの水上バイクの爆走シーン。映像だけで音声が入っていない。水上バイクで最も迷惑なもの...それはあのエンジンの爆音である。
あれだけは何とかしてほしい。
でも、免状をとって早や20年。エンジンのついていないカヤックにしか乗らないから免状は要らないんだけどな。
| 固定リンク
コメント