荒川ツーリング(途中退散)
軟弱者とは言え、曲がりなりにも「カヤッカー」と名乗っているくせに最近はあまり漕いでいない。そのかわり、自転車のペダルを漕いだりしている今日この頃。
この日も残業続きで疲れていたのだが、早朝から荒川の上流を目指してペダルを漕ぐ。
しかし、事前に予想していたのと異なり、観光ライン下りやホワイトウォーターカヤックのメッカである長瀞の出発点である親鼻を越えたあたりの、やたらと交通量の多い国道や県道に辟易し、川原沿いに降りても砂利ばかりだったり、直ぐに行き止まりになったりして全く快適に走れない。
予定では奥秩父まで行くつもりだったが、このまま長い国道をだらだら走る気も失せてしまったので、しばらく川原で休憩した後、上長瀞へ戻る。しかし、付近にはキャンプ適地は幾つもあるが、既にモチベーションは最低レベル。鉄橋下の瀬で華麗にカヤックを操るカヤッカーを眺めた後は、上長瀞から秩父鉄道に乗って家に帰った。
一泊分の装備と米と水を背負った、ただ疲れただけの日帰りツーリングであった。
| 固定リンク
« 午後の散歩 | トップページ | 週末のできごと諸々 »
コメント