セルフレスキュー&ロングロール
カサラノオーナー山猫さんのお誘いで、宮川湾でセルフレスキューの練習。
いつもの宮川湾の風景。
常連さんのスキンカヤッカー吐月工房さんは既に劔崎方面へ出艇した後だった。
山猫さんと駐車場で落ち合い、ヨットハーバー横の浜へ移動して各自セルフレスキュー(所謂ロールのことね)の練習。
最初、パドルを持ち替えないCtoCのショートロールを試みるが、やはり最後の一息が上がりきらず、3度のトライでも失敗してしまいあえなく脱艇。
ヘッドアップが早すぎるのと、腰の返しが弱いのは判っているのだが、なかなか上手くいかないのである。
ふと見ると、山猫さんがパドルを長く持ち替えてロングロールで楽に起き上がっているので、試しに自分もロングロールでトライしてみると、意外なことにK1でも楽に起き上がれることを発見。
まだまだヘッドアップが早いために、かなり強引に艇を起こしているらしく、体力が消耗してきた後半は失敗することが多くなってしまっただが、それでも集中してパドルをゆっくり動かすとかなりの確率で起き上がることができるので、ロングロールは今回の大収穫であった。
山猫さんも、ツーリングを終えてやってきた吐月工房さんと共に、グリーンランドパドルでスカリングを殆ど完璧に近い形で完成させているし、最後はハンドロールの練習までトライしていたのでお互い充実したセルフレスキューの練習となった。
誘っていただいた山猫さんに感謝である。
海に出るのは粟島以来だったが、やっぱり海はいいものである。
| 固定リンク
コメント
いやー、お互いに収穫のあった午前中でしたね。
帰りも早かったのでスムーズに12時30分には帰宅できました。
是非またやりましょう。
投稿: 山猫 | 2009/09/27 19:48
お返事遅れてしまいました。
山猫さん、
ホント良い収穫でした。
でもまた時間が経つとコツを忘れてしまうんでしょうね。
また練習、ご一緒させて下さい。
投稿: H Yoshida | 2009/09/30 23:26