新旧クラトワ漕ぎ比べ
吐月工房氏の呼びかけで、元エコマリン残党の方々と恒例の宮川忘年会に参加。
今年は、カサラノオーナーのやまねこさんも参加で盛り上がる。
翌日は、軽く城ヶ島を一周。
北東の風がやや冷たかったが、新旧クラトワを交互に使って漕ぎ比べ。
漕いだ間隔が劇的に変化した訳ではないが、僅かな重量差であるが、ブレードを差し込んだ時の感触が柔らかで、軽いストロークで漕げる気がする。
また、ブレード先端の断面処理の関係からか、水に差し込んだ時の飛沫があまり上がらないようにも見てとれる。
ルーム長が短くなったが、意外にも特に違和感がなく、両方をとっかえひっかえ交換しても特に抵抗無く漕げるのは予想外であった。
最新のカーボンベントシャフトのAT SLとは対極の位置にある、トラディショナルグリーンランドパドルのクラトワ。
新旧2本で漕ぎ比べとはなんとも贅沢な話である。
| 固定リンク
« 新旧クラトワ比較 | トップページ | 謹賀新年 »
コメント