« 偶然は続く | トップページ | 自然の色や音を楽しもう »

2014/06/22

劔崎灯台

三浦半島南端部の東の端にある灯台。





宮川を出艇して小一時間ほど。





灯台のすぐ下にある静かな入江にカヤックを着け、徒歩で灯台まで登ると、東京湾が一望できる。





先週のウネリに比べると大した波では無いが、それでも南風による周期の短い波に、断崖からの反射波が加わって三角波が立ち、同行した方の中には注意を要する場面もあったので少しは漕ぎの練習になっただろうか?


帰りにウィスパーをお借りして少し漕いでみる。



K1の重さとウィスパーの軽快さは相反する要素だけに何とも言えないが、パドルの動きに忠実なウィスパーの軽快さはこれはこれで捨てがたい。

ただ、やはり自分の感覚だと、旅するカヤックはやはりK1かな。

K1があれば他は敢えて必要性を感じることが無くなってしまったのが本心。

それだけのカヤックなのである。

|

« 偶然は続く | トップページ | 自然の色や音を楽しもう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 劔崎灯台:

« 偶然は続く | トップページ | 自然の色や音を楽しもう »