ホイール交換
と言っても車のホイールではなく、フェザークラフトのパックカート(Pack cart)用のホイールのこと。
長年の使用でタイヤ部分のウレタンが磨り減りトレッド部分も経年硬化で多数のヒビ割れが...
普段は車なのでパックカートの使用頻度は決して高くないが、2003年にkahunaと一緒に購入して以来なので、流石にウレタンも硬化していて路面の凹凸が直に伝わるようになっていたので割れてしまう前に新しいホイールに交換。
アルミフレームも傷だらけだが、こちらはまだまだ使えるので今回はホイールのみとした。
パックカートを装着したフェザークラフトのトラベルスタイルパックパック(コーデュラナイロン製)とツーリング装備を詰め込んだゴーライトのバックパック。
フェザークラフトのバックパックにはまだまだ空きスペースがあるのだが、重量を30kg以内に収めるために、カヤック本体とPFD, ポンプ, パドルフロート位しか入れられない。
エマージェンシー用のリペアキットやデッキバッグ類, スノーケル3点セットなどはゴーライトに。
念のため、発送時にはパックカートのフレームなども出来るだけゴーライトに入れる必要がある。
まだまだ修行が足りず、相変わらず荷物が多いが、この程度であれば、現地調達の食料やパドル、身の周り品を加えてもまだ移動可能なレベル。
単独行故に最低限のバックアップ装備も必要だし、この辺が自分の落とし所と言った感じである。
| 固定リンク
コメント