ゴミ拾い
久し振りにトラディショナルスキンカヤック界のレジェンド吐月工房氏とそのご友人のU氏のお二人と宮川の駐車場でバッタリ会い、折角の機会なのでご一緒させて頂くことに。
その後、これもまた長らくご無沙汰中の桐生のK氏もお見えになり久し振りの再会。
一足先に出艇したのでご一緒はできなかったが帰着後にまた。
前日の強い南風でウネリが残る城ケ島南岸。
前を行くカヤッカーが波間に隠れるほどで安房崎灯台もワサワサだったが、お二人とも何事もなく平然と漕いで行く。
すましと海岸でゴミ拾い。
言うは易しだが、これを何年も続けられることがいかに難しいか。
海岸のゴミの多くはペットボトル。
回収するには蓋を開けて中身を捨ててラベルを剥がす必要があるが、中にはこのラベルが剥がれにくいものがある。そんな時はナイフで切るしか無いのだが、ペットボトルや飲料メーカーはそんな事まで考えて作っているのだろうか,,,
今日の収穫は大型ゴミ袋4つ。
獲った獲物はデッキに括り付けていざ帰還。
これぞスキンカヤックの使われ方か…
先に帰着していたK氏とも一緒に。
今日は色んな人と再会できて良いツーリング日和であった。
| 固定リンク
« ハマメリスエキス | トップページ | うーん、悩む »
コメント