« 旅立ち | トップページ | 昔のカヌーライフ »

2018/07/21

水浴び in 多摩川

久し振りに多摩川で水遊び。





親父二人にJK三人がダッキー2艇に分乗して川原で遊ぶ怪しい集団。



本当は波乗り道具も持ち込んで川遊びする予定だったが、途中でリタイアしてしまって残念なことに。


定員オーバーで撃沈もするし、今日は散々な日であった。


お誘い頂いたWillyさんに申し訳ないことをしてしまった...

追伸


お亡くなりになってしまったiSUP。
わずか6年で内部が剥離して全体がブリスターに。


川で歩いて撤収できる場所だったから良かったものの、沖なんかだったらと思うとチョット身震いする。




こちらは15年位前に中古で譲ってもらったグラブナーのソロ。グリーンのA1になる前の黒い丈夫な船体。通称黒バナナ。


本当に久し振りに引っ張り出してみたが、未だ劣化の兆しもなく抜群の耐久性。

ダッキーは余り好きではないけど、これだけは持っていても損しない逸品。


|

« 旅立ち | トップページ | 昔のカヌーライフ »

コメント

私の初SUP体験もこの板でした。全く歯が立たず、まさか自分がSUP始める事になるとは思っていませんでしたが。板のお悔やみ申し上げます。

投稿: misago | 2018/07/25 13:45

コメントありがとうございます。
そうでした、確か岩井でしたっけ。
でも今ではすっかりSUP surferじゃないですか!
板は逝ってしまいましたがパドルやウェットスーツはまだ使えるので気が向けばまた板を買うかもしれませんが、当分はSUPとは距離を置くかなと言う感じです。
ご一緒することはできなくなりましたが、Kayakの方でまた宜しくお願いします。

投稿: H.Yoshida | 2018/07/25 22:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水浴び in 多摩川:

« 旅立ち | トップページ | 昔のカヌーライフ »