« 木を見て森を見ず? | トップページ | 梅雨の合間の海上散歩 »

2021/06/12

剣崎〜諸磯往復

一ヶ月ぶりのカヤック。

駐車場で久しぶりのK1を組み立てていると見たことがある車と顔が。

何度か海でお会いしているAIさんであった。

0e7d508a5607475580d432e038c8becf

イエローウイスパーを組み立て中のAIさん。

かなりスキンが縮んでいたようで悪戦苦闘のご様子。

調子に乗ってお喋りし過ぎてしまったが、お先に失礼させて頂いた。

 

で、8:10漸く出艇。

天気予報では朝から晴れだったけど、まだ生憎の曇空。

5fe2e4c66fae43219440c39add8d0085

横瀬を素通りして剣崎までノンストップ。

97f8e3a001444dc98dc0b5b53869c916

秘密の入江に上陸&小休止。まだイマイチ晴れ間が見えない。

後からひっきりなしに波が入ってくるのでタイミングを見計らうのが難しい。

Bf1e6413737c45949446be45e585c386

折り返して横瀬島に立ち寄る。

浜の向こうに先客のアルパカのパックラフトが見える。

5a82aeac6302477db168cd22682b4b84

大潮の引潮時で潮位も低く、貝殻でできた浜の入江も狭くて上陸には一苦労。

C1f32ae61fbd4fa09249f60b6ddda8e3

一路城ヶ島へ。

安房崎灯台。漸く晴れ間が見えてきた。

その分、暑くなってきたが、黙々と漕ぐ。

E4d62ec06400414d91b9eef38bc4154f

馬ノ背洞門の岩場でウェディングカップルの撮影現場に出くわす。

真正面からだとちょっとアレなので、回り込んで後ろからちょっと失礼。

どなたか知らないけどお幸せに。

2cede922b0b74e5aadac1721107613b1

城ヶ島を回って帰るつもりだったけど、ちょっと足を伸ばして諸磯まで。

干上がった浜には上陸できず、海藻に覆われた岩の上にカヤックを引き上げ、いつものアンパンと珈琲で空腹を誤魔化す。

728cf23681fb4a6cbfff6275a7102776

帰りも城ヶ島南岸を回って宮川に帰着。

左右のスカリングでクールダウンして12:20エキジット。

 

駐車場でK1をバラしていると、AIさんも無事に帰着。

西表で活躍したらしいスプリットセールを見せて頂いた。

思ったよりも風が強くならず、今回はあまり出番が無かったそう。

いいなぁ、スプリットセール...

62b3aac759104cf48405c63658081b97

結局一緒に漕いだ訳ではないのに駐車場で色々お喋りさせて頂きありがとうございました。

またどこかでご一緒致しましょう。

 

で、久しぶりのK1はやはり動きが鈍い。

軽快なKahunaに慣れてしまって体力の低下を痛感する。

Khathalanoにも久しく乗っていないし、軟弱な自分が情けない。

未だコロナも終息の兆しが見えないが、なるべく海に出るようにしようと思う。

 

 

|

« 木を見て森を見ず? | トップページ | 梅雨の合間の海上散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木を見て森を見ず? | トップページ | 梅雨の合間の海上散歩 »